• 「インド、人口で中国を抜き世界一に」日本経済新聞シニアライター兼日本経済研究センター主任研究員 山田剛さん
    Apr 28 2023

    国連によると今年半ばには、中国を抜いて人口世界一になるというインド。特に若年層の人口が増えているインドの雇用創出問題、女性の社会進出など、今後、さらなる経済成長を遂げるために必要なことについて、詳しく解説していただきました。

    Show More Show Less
    6 mins
  • 「5月6日のチャールズ国王の戴冠式」ロイター東京支局のシニアコレスポンデント ティム・ケリーさん
    Apr 27 2023

    5月6日は、チャールズ国王の戴冠式国会議事堂があるウェストミンスター寺院で、1000年の伝統を誇る華やかな儀式がとりおこなわれます。イギリス国内のいまの様子について。

    Show More Show Less
    9 mins
  • 「ウズベキスタン、4月30日に憲法改正の是非を問う国民投票」 ウズベキスタン出身シリアル・アントレプレナー ファリザ・アビドヴァさん
    Apr 26 2023

    ファリザ・アビドヴァさんはウズベキスタン生まれ。グローバル・コラボレーションの促進に情熱を注ぐシリアル・アントレプレナー=連続起業家として活躍されています。ウズベキスタン政府は憲法の修正を考えており、特にシャフカト・ミルジヨエフ大統領は、新しい国を作ろうと改革に燃えています。

    グローバルになったウズベキスタンですが、一方で国民との意識の差も…現地のご家族とのお話も含めその背景を解説していただきました。

    Show More Show Less
    9 mins
  • 「G7結束の背後で結束する中露」 慶應義塾大学総合政策学部教授の廣瀬陽子さん
    Apr 25 2023

    ウクライナ侵攻を続けるロシアと威圧的行動を強める中国に改めて厳しい姿勢を見せたG7外相会合。

    それに対して結束を見せる中国とロシアの両国。

    その両国がこの世界情勢の中で、今後どのような立場で動きを見せていくのか。

    慶應義塾大学総合政策学部教授の廣瀬陽子さんに詳しく解説していただきました。

    Show More Show Less
    10 mins
  • 「ミャンマー軍、北西部の村を空爆」ミャンマー在住、ミャンマーのエンタメを世界に届ける会社「MAKE SENSE ENTERTAINMENT」ゼネラルマネージャー 新町智哉さん
    Apr 21 2023

    4月11日の朝、ミャンマー北西部ザガイン管区カンバルの村で行われていた式典にミャンマー軍が空爆。多くの死傷者が出たミャンマー軍によるこの空爆はなぜ行われたのか。そして、クーデターから2年経ったミャンマーの今について解説していただきました。

    Show More Show Less
    7 mins
  • 「ロシアを愛していた。拘束されたWSJ記者の素顔」ウォールストリート・ジャーナル日本版編集長 西山誠慈 さん
    Apr 20 2023

    3月30日、ウォールストリート・ジャーナルの記者がロシアで拘束され、その後、スパイ罪で起訴されました。バイデン大統領は「完全に違法だ」と強く反発し、日本を含む国連加盟国46カ国が、ロシアの行為を非難しています。ロシアの裁判所は弁護側の意義申し立てを却下し、少なくとも5月29日までは、勾留(こうりゅう)されることになります。いったい、どんな記者で、伝えようとたことはなんだったのか?

    Show More Show Less
    10 mins
  • 「アトピー性皮膚炎の赤ちゃん 早期治療で卵アレルギー発症減」 都内のクリニック勤務 オーストラリア人医師のレリック・ニコラスさん
    Apr 19 2023

    都内のクリニック勤務 オーストラリア人医師のレリック・ニコラスさんが登場。 生後7週から13週のアトピー性皮膚炎を発症している赤ちゃん650人を対象に、炎症を抑えるステロイド剤を湿疹部位だけ、または全身に塗るかという治験が行われた。アトピーと、卵アレルギー。一見関係なさそうなこの二つの繋がりとは?そして、乳幼児へのステロイド剤を使った治療をした方がいい理由についても伺いました。

    Show More Show Less
    15 mins
  • 「国軍、民主派の抵抗に焦りか 各地で空爆、避難民急増 ミャンマー」 朝日新聞with Planet 副編集長 木村文さん
    Apr 18 2023

    ニュースサイト「朝日新聞with Planet」副編集長の木村文さんが登場。

    4月17日、ミャンマーは元旦を迎えた。しかし、国軍による民主派への弾圧が激しさを増している。クーデターから2年が経ち、ミャンマー国内で命を落とした人は3240名にのぼる。毎日更新される数字以上に大切な「1」という数字の重さについて伺う。

    Show More Show Less
    9 mins